俺より強いやつに会いに行く
好きこそ物の上手なれ
何事も、「向き不向き」より「好き」を信じて行動していると、自分でも予想していなかった出会いに恵まれることがあります。
今日はいつもと少し毛色の違った記事になりますが、綴らせてください^^
(タイトル攻めすぎました笑)
たかがゲーム、されどゲーム
対戦ゲームを中心とした「eスポーツ」の波は年々加速し続け、近い将来、プロ野球市場を超えるとも言われています。
今治でも、そういった新しい文化を普及させて、地域活性化を目指そうとする動きが始まっています。
僕も昔から対戦ゲームが大好きで、ある日、
「俺よりつえーやついねーかなー」
と街中を歩いていると、「今治eスポーツ」の方と、運命的な出会いを果たすことができました^^
色々お話を伺うと、今年発足したばかりですが、今治中心地の「芝っち広場(ドンドビジョン)」を使用したイベントを定期開催されたり、地元の観光地や温泉施設とのコラボイベントを企画されたりと、今治のeスポーツ文化の普及に向けて精力的に活動されています。
それを聞いて僕が黙っているはずがありません笑
「是非、協力させてくださいっ!」
と勢い余って申し出たところ、快くご承諾いただけました。
ご縁に感謝です。
本当にありがとうございます^^
という訳で、現行業務と並行してになりますが、eスポーツが地域活性化の起爆剤の一つになるよう、僕も一生懸命動いていこうと思います!
対戦ゲームは、競技性は勿論、コミュニケーションツールとしてのポテンシャルも高いので、地域のみんなで和気あいあい楽しめるコンテンツを目指していけたらと考えています^^
腕に自信のある方同士でバチバチ試合するのも楽しいですが、操作がおぼつかない子供達や初心者の方が興味本位でプレイしてみて、初めて技が出せた時に大喜びするのも、ゲームの醍醐味だと思います。
力量関係なく子供から大人まで気軽に参加できるイベントや、今治のロケーション・グルメなど様々な魅力を絡めたイベントなど、今治eスポーツさんと一緒に計画を練っていますので、開催の際には、皆さんも是非遊びに来てくださいね^^
ちなみに僕のほうでは現在、
「ストリートファイターV アーケードエディション」
というタイトルに、特に力を入れています!
コミュニティ拡大に向けて動き始めたところですので、ご興味のある方は、どしどしお声がけください!
初心者の方からガチ勢の方まで大歓迎です^^
勿論、上記タイトルの他にも、「ぷよぷよ」や「ウイニングイレブン」など、様々なジャンルで展開予定ですので、お気軽にご連絡ください。
(下部のTwitter・Instagramのリンクから、コメントやDMをいただく形でも大丈夫です。)
また、皆さんからも、
「こんなイベントあったら面白そう!」
「こんなコミュニティ作りたい!」
といったご意見がありましたら、是非お聞かせください^^
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
ではでは、今日も「俺より強いやつ」に会いに行ってきます!